ごとべぇの家の作業は、電線剥離と解体作業。
先週は電線剥離を紹介しましたが、今週は解体作業を紹介したいと思います。
現在、解体作業を担当してくださっているのは2名。お二人とも解体作業を始めて数か月。
大きい物を主に解体してくださっている方、小さい物メインの方。それぞれ作業にすっかり慣れて、さくさくと解体をすすめてくださっています。
ごとべぇの家での解体は機器の種類が様々です。でも、どんな機器も基本的にはプラスティック、鉄、基板、線に分けることができます。いつも違う機器の解体作業は大変な面もあるかな、と思いますが、どの機器にも集中して取り組んでくださっていて、すごいなぁと感心します。
これからも解体チームでの活躍期待していますね!


CONTACT

ご質問やご相談がございましたら、
下記よりお気軽にお問い合わせください